クリニックブログ

2018.12.10更新

12月15日(土)の診療終了時間が変更になります。

診療受付終了:10:30

までとさせていただきます。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。

12月17日(月)からは通常診療です。

投稿者: 川崎おぐら眼科クリニック

2018.12.03更新

こんにちは!!

あっという間に12月、今年ももう終わりが近づいていますねbird

12月と言えば、そろそろ年賀状の作成をしないと!となりますが、個人的には毎年なかなか進まずクリスマスあたりで焦ってしまうのが恒例になってしまってます。。。汗汗

今年こそは余裕を持って年末を迎えられるよう頑張りたいと思いますpencil1

 

 

さて、お知らせです。

今週金曜、7日(金)は都合により17:00で受付を終了させていただきます。

ご来院予定の方はお気をつけください。 翌日8日からは通常通りとなります。

よろしくお願いします。

投稿者: 川崎おぐら眼科クリニック

2018.11.30更新

11月も今日で最後。明日から12月 師走です。
今年は暖冬傾向とはいえ、朝晩は冷え込みますね。日中との気温差に
体調を崩されてる方も多いのではないでしょうか。

私は今の季節、生姜を料理に積極的に取り入れたり。
毎日、酒粕の甘酒を飲み体を温めるようにしています。レモン汁とはちみつを
入れると飲みやすいのでおすすめです。

風邪予防の基本は

 ・丁寧な手洗い、うがい
 ・適度な運動、十分な睡眠
 ・バランスの良い食事

分かってはいても継続するのは難しいですよね。なるべく規則正しい生活を心がけ風邪に負けないカラダづくりをしましょうnico

 

 

 

投稿者: 川崎おぐら眼科クリニック

2018.11.20更新

こんにちは。院長の西岡です。

トラブル発生です~!

ある日のトレーニングジムにて。

調子よくトレーニングしていたら、右肩に痛みが汗

まぁ時間が経てば治るだろうなんて思っていましたが、一向に治らず。

同じモールの整形外科で診てもらったところ、筋肉と骨を繋ぐ腱が炎症を起こしていました。

炎症止めの注射をして頂き、その日の夜にはテニス、翌日にはゴルフも問題なく行え、整形の先生に感謝です。

タイトルの日本に向かっているもの気になる方は僕に直接聞いて下さい!

投稿者: 川崎おぐら眼科クリニック

2018.11.16更新

こんにちは。
朝晩は冷えこみが強くなり、まもなく本格的な冬がやってきます。
肌のかさつきが気になりだすと同時に目にも厳しい季節となりました。
当院でもドライアイの症状を訴える患者様が増えてきました。
先日勉強会も開催され、待合室でできる対策など始めました。


ドライアイは「目の粘膜の肌荒れ」のような状態で、
誰でも発症しうる病気です。
日本全国に約800万人いると推定されております。
目の表面はツルっとしていますが、
ドライアイになると目の表面が乱れるため
物がはっきり見えなくなることがあります。
コンタクトレンズや眼鏡の度数は合っているのに、
目がかすむ、見えにくいと感じることはありませんか?
ドライアイの症状にはこのほか、目がゴロゴロする、
涙がでる、光をまぶしく感じる、メヤニ、充血など、
一見ドライアイとは関係ないと思われるような症状もあります。
少しでも違和感があれば、早めにご相談下さい。

おうちでもできる対策として意識してみて下さい。
・乾燥した部屋では加湿を充分にする。
(これは風邪対策にもなりますのでぜひ!)
・眼科専門医に相談してドライアイ用の目薬を処方してもらう。
・暖房器具からの風が直接目に当たらないようにする。
・ゆっくりお風呂に入る。

潤いのある目で、楽しい冬を迎えましょう。 事務谷口

 

 

紅葉

投稿者: 川崎おぐら眼科クリニック

2018.11.09更新

みなさんこんにちは!だんだんと肌寒くなってきましたね。
冬になるにつれて毎年心配なのがインフルエンザun

当院では中学生以上の方を対象に、インフルエンザ予防接種を
一回2500円でご案内しております。

予約が必要となりますので、ご希望の方はお早めにお電話ください。

 

投稿者: 川崎おぐら眼科クリニック

2018.10.30更新

このところ天気が良く昼間は暑いくらいですが、朝晩は寒く感じるようになってきましたね。

冷え症の私にとって、これからの季節は手足の冷たさとの戦いですshun

血流をよくするために去年からヨガをしていましたが、最近はさぼり気味です汗

腰痛や肩こり改善にもいいので、また再開しようと思う今日この頃です!

 

夏は立っているだけで汗だくでしたが、これからの季節は体を動かして気持ちのいい汗をかくのにぴったりですnico
スポーツや遠足など、秋を満喫しましょ♪

 

 

投稿者: 川崎おぐら眼科クリニック

2018.10.27更新

だんだんと肌寒い日が増えてきましたね。

木々もすっかり秋らしくなり、こどもたちはどんぐり拾いに夢中になっていますleaf

 

先日、おぐら眼科のあるクロスガーデン川崎内にて半年に1度の防災訓練が行われました!

当院のスタッフも参加し、火災が起きた場合を想定して患者様を誘導しながら避難する経路を確認しました。

水が入った消火器を使っての訓練も行いました。

 

訓練に参加したことで、防災についての意識が高まりました!

自宅の備蓄品なども確認してみ直しして、いざという時にサッと動けるようにしたいですni

 

 事務 石川

投稿者: 川崎おぐら眼科クリニック

2018.10.15更新

10月24日(水)の診療終了時間が変更になります。

診療受付終了:10:30

までとさせていただきます。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。

10月25日(木)からは通常診療です。

投稿者: 川崎おぐら眼科クリニック

2018.10.12更新

10月も気がつけばもう折り返し地点、朝晩は爽やかよりは少しひんやりした空気が漂い、すっかり秋の陽気になりましたねstar

 

ところで、秋といえば皆さんは何の秋ですか!?

食欲の秋、読書の秋。。。など色々とありますが、私はスポーツの秋にしようかと計画していますgya

子供がスイミングで楽しそうに泳いでいる姿を見ていて羨ましくて(笑)

思い切って自分も始めることにしました!20年ぶりのスイミングできるか不安もありますが楽しんでこようと思いますihi

 

今年はインフルエンザなど風邪の流行も例年より早く始まっていますね汗

気温の変動に負けないよう、よく食べ、よく動き、よく寝て体調管理気をつけていきましょう‼︎

投稿者: 川崎おぐら眼科クリニック


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

クリニックブログ Blog 院長ブログ
クリニックブログ Blog
院長ブログ
お問い合わせはこちら 044-599-1212