こんにちは!院長の西岡です。
梅雨も明け、真夏のような暑さになってきましたね~!
僕は鹿児島出身なので、夏は大好きです!
最近患者様より、アロハシャツですか?と聞かれますが、これは、沖縄の正装、かりゆしです。
風通しが良くて、大好きなお花
の柄で鹿児島出身ですが、毎年かりゆしを着ています
タイトルですが、今日が1年の折り返しの日だそうです。
あと、横浜マラソン当選出来ず涙
来年も挑戦します
2018.07.02更新
こんにちは!院長の西岡です。
梅雨も明け、真夏のような暑さになってきましたね~!
僕は鹿児島出身なので、夏は大好きです!
最近患者様より、アロハシャツですか?と聞かれますが、これは、沖縄の正装、かりゆしです。
風通しが良くて、大好きなお花
の柄で鹿児島出身ですが、毎年かりゆしを着ています
タイトルですが、今日が1年の折り返しの日だそうです。
あと、横浜マラソン当選出来ず涙
来年も挑戦します
投稿者:
2018.06.26更新
まだ梅雨明けしていないのに、真夏のような暑さが続く毎日ですね
エアコンを使う季節になってきたからか、
ドライアイで目の乾きを訴える患者様が増えてきました。
私自身もソフトコンタクト常用者でして、目薬が欠かせない日々です。
特に朝起きると、目が痛くて瞬きをしても辛い状態です。
なので、枕の下にドライアイ用の目薬を忍ばせております。
起床時、即目薬
夜中ふと目を覚ました時も、即目薬
枕の下の目薬、大活躍です
5月後半から6月前半にかけて、学校検診の影響から
夕方や土曜日は混雑でご迷惑をおかけいたしました。
今後も曜日や時間帯によっては混雑が予想されます。
コンタクト処方やメガネ処方、緑内障の視野検査などは予約制となっております。
お電話で空き状況などご相談にのりますので、来院される前に
一度ご連絡をいただけますようお願いいたします。 事務 谷口
投稿者:
2018.06.11更新
こんにちは!事務の齋藤です。
突然ですがみなさんはやり目はご存知でしょうか?
正しくは『流行性角結膜炎』という結膜炎の一つなのですが、厄介なことに人にうつる特性を持っています。
これが最近流行っており、特に神奈川県は他と比べて大流行中との情報も入ってきています
主な症状としては・・・
・充血
・ベタベタした多量のメヤニ
・涙目
・目の腫れ
などが挙げられ、発熱を伴うこともあるようです。
もし似たような症状が出ている!もしくは周りにいる!という場合は
眼科への受診をおすすめします
投稿者:
2018.06.07更新
こんにちは。
じめじめした日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
昨日関東地方も梅雨入りが発表されましたね
先日地元のお祭りに参加してきました!
こどもたちは山車をひっぱったり、こども神輿をかついだり、出店で遊んだり
私も久しぶりに法被を着てお神輿を担ぎました!!
お祭りにはしゃぎすぎて日焼け止めを忘れてしまったので、次の日には真っ赤になってしまいました
紫外線は肌によくないものという事はご存知の方も多いと思いますが、肌と同じように目も紫外線を浴びることで日焼けをします。
これから夏にかけて日差しも強くなってまいりますので、帽子やサングラスで対策して大切な目を守りましょう!
もし日焼けしてしまった場合や、充血やゴロつきを感じた場合はご来院ください。
事務 石川
投稿者:
2018.05.31更新
こんにちは!
ゴールデンウィーク明けからおぐら眼科クリニックにお世話になっている実習生です。
私にとって初めての臨時実習で緊張していましたが、視能訓練士の先輩方が優しく丁寧に指導してくださり、
院長先生やスタッフの皆さんもとても気さくで、毎日楽しく学んでいます
私は今週で最後になりますが、子どもからお年寄りまで皆さんに親しまれる視能訓練士を目指して頑張ります
投稿者:
2018.05.23更新
皆さんこんにちは!!
この前まで長袖を着ていたのが、気がついたら夏のような陽気で急いで衣替えをした方も少なくないのでしょうか!?
すっかり春気分も終わってしまいましたが、同時にすっかり新生活にも慣れてきた頃ですね
当クリニックで検査全般を視能訓練士が行っておりますが、4月よりそれを目指す学生さんが実習にいらしています。
毎日、検査室でスタッフの動きや先生の診察の様子を見学したり、時に患者様への検査をさせていただいたり毎日頑張ってくれています
良かったら、お待ちの時などお暇な時に声を掛けてあげてみてください
彼女達の緊張も少しほぐれ実習の励みになるかもしれませんo(^▽^)o
投稿者:
2018.05.17更新
当院では、今週から新しいコンタクトの販売が始まりました。
アイミーのアクアフォースUVという1DAYタイプのコンタクトです。
含水率が高く柔らかいコンタクトになっています。
そのためコンタクトの異物感が気になっている方にお勧めです
また当院で扱っているコンタクトの中では最安値になってます
毎日使いたい方にもコスト面でもお役に立てると思います。
種類や度数のこともご相談できますので、お悩みの方は一度ご来院ください。
投稿者:
2018.05.09更新
こんにちは。院長の西岡です。
GW後半は御殿場は、富士スピードウェイにスーパーGTと言う日本で1番人気のあるレースを観戦に行って来ました。
お天気は凄く良かったのですが、涼しい?かげだと寒かったです。
実際のレースは、プロだから当然なのでしょうが、300キロでのバトルは痺れました~
残りの日は、近所で子供達と遊んで過ごし、リフレッシュ出来今日から診療に専念します。
投稿者:
2018.05.07更新
こんにちは。院長の西岡です。
GW前半を振り返ります。
我が家は、長男が誕生し、家族5人での初めての遠出でした。
場所は家から30分も掛かるお台場でした(笑)
折角なのでホテルに宿泊しましたが、当然ながら海は近いし、
夜は夜景が綺麗だし、灯台下暗しでこんないい所見逃してた! と思いました。
あと気候も良かったです
のんびり家族で過ごし、楽しいGWになりました
もう仕事モードです!
横浜マラソンまで、え~、150日位?(笑)
投稿者:
2018.04.25更新
本日は朝から雨風が強く春の嵐になりましたね
そろそろ気になるのがGWのお天気
現在の予報ですとGW前半は晴れ間が広がり、後半は天気が周期的にかわるそうです。
この時期の紫外線はかなり強いですよね
帽子や日焼け止めなどでしっかりと対策をしお出かけを楽しんでください
なおGW中の休診日は暦通りです。
前回のブログでもありましたが、学校の視力検査後に再検診の用紙をもってこられる患者様が増えております。
この時期は大変混み合いますので事前の電話ご予約をお勧めいたします。
横浜マラソンまであと185日・・・・
投稿者: